しらいの日記

頭のリハビリがてらぽちぽち日記を書きます。ADHDでうつ気味。

うつが悪化して何もできなくなってきたよ~

日記毎日書くぞ〜!!!!!と張り切ってたけど10日書けたらなんか力抜けちゃって1週間ちょいもサボっちゃった やっぱ一日のリズムの安定しない中での習慣化って難易度高いわ。何かを続けられる人は本当に凄い。

しかもだからと言ってこの一週間でなんかやってたかと言われるとやってない。ちょっと外出したのとスマートバンド買ったぐらい。

 

スマートバンドはXiaomiのsmart band 7というのを買った。6000円台。こういうのってすごい高いイメージあったから検討すらしてなかったんだけど一万切るなら良いかもなと思って購入してみた。

地味に良かったのは睡眠時間の計測。携帯のアプリでもできるけど設定し忘れて寝ちゃうことが結構多かったから、つけてるだけで勝手にしてくれるのはありがたい。昨日は近所の下校中の子どもの声で目が覚めた(15時とか)し、13時間も寝てて絶望しました。睡眠時間が長すぎる…。1日が短い…。

まだ買ったばっかで他の機能全然弄れてないからこの先覚えて便利に使っていきたいな。ウォーキングとかね、したいなという気持ちはある。やれるかわかんないけどまずは気持ちからだよね。

 

最近は溜めに溜めたタスクが全然片付かなくてしっかり脳にストレスが蓄積している。何もかも時間が足りてないので手を動かさなければいけないのに壁見つめてぽけ~としてしまうし脳も寝起きの時くらいの覚醒度なのでなんか考えていてもちょっと他ごとを考えていると思考が振出しに戻るしでどうにもならない。

最近は自分のこともなんでか他人事のように思えて先のこととかも全然考えられない。「正直このまましばらくうつでも最終的には何とかなるだろうな」という根拠のない楽観的感情(もしくは無責任な先送り)と「ぶっちゃけ今何かやろうとしても何にもできないから頑張るだけ無駄なんだよなあ」という諦めのなか思考の波に揺蕩っている。そうやって何の成長も進歩もないまま1年の6分の1が過ぎようとしている……6分の1!?早くないか?2月が短いのを差し引いても早すぎる。うつになってから本当に時間の感覚が麻痺していて元々マイペースなのに拍車がかかりまくっている。やばいな……。

 

うつのことを話していない友人と会うときはもちろん元気な時と同様に振舞うようにしているんだけど、やっぱり表現力が落ちていたりして言い回しが単調になったり複数人で話すときにうまく話に乗っかりづらかったりするような感覚はある。わざわざ聞かれていないことを打ち明けて変な空気にするのも嫌だからうつなことは言わないんだけど、もし「こいつつまんなくなったな」と思われていたら、と考えると憂鬱になる。人の価値は面白さだけではないんだけど、やっぱ面白い方が話も弾むし単純に楽しい。そういう人間でありたい!という感情が強いからそこが弱っているのを見せつけられると普通に落ち込むし人と会う頻度を減らそうかなと思ってしまう。

私は性格的に人と会った方が気分が上がる方なんだけど、いわば自分の劣化した部分に気づいてしまうとそこにもブレーキがかかってしまいなおさら孤独になってしまう。これを解消するには今の自分を受け入れるとかダメな自分を見せられる相手を選ぶとかが必要になると思うんだけど、変に完ぺき主義的な性格を持っているせいでそこもうまくいかない。

仲のいい友人にも、私はダメになりきった自分を見せられない。実際には見せてしまっている部分もあるんだけど、見せてもいいやとは簡単に割り切れない。簡単に言えば見栄っ張りで、プライドが高いのだ。だからうつになっても人を頼れず、かといって一人で問題を解決できる状況でもなく、だんだんと取り返しがつかなくなっていく。頭が鈍っているからどうしよう、良くないな……と思いつつも何か行動を起こせるわけでもない。最悪だ。最悪だけど私は今このループから抜け出すすべを持っていないのでここで藻掻くしかないんだよなあ。

 

なんかとりとめのない文章になってしまったけど、もう今はまとめる能力すら機能しないのでこの辺で一旦終わりにする。もう日記程度の文章ですらうまく書けないなんて絶望過ぎるけど、現実だからしょうがない。

可能だったら脳の調子がいい日に編集することにする。おしまい。

 

またやれるとこまで毎日日記続けられるように頑張るぞ!ではまた明日。

 

 

 

出来たことが出来なくなるショック

一昨日の日記にも書いたけど、うつになると人間の能力は下がる。わかってたし、いろいろできないな~という実感もあった。あったんだけど、自分が思っていた以上だった。

久しぶりに人と話したらびっくりするくらい会話ができなかったのだ。この衝撃はすさまじかった。日記書き始めてからは自分の考えを文章にある程度できていたから「ちゃんと考えられるし言葉にできてる」と思っていたんだけど、会話という形式になると

・話の流れを考えながら話す

・話の分岐点を一旦片隅に残しておき、後からそこに戻ってくる

・話がひと段落したときに新しい話題を出す

このあたりがまっっっったく出来なくなっていた。怖かった。

私はもともとかなり話すのが好きな方だし沈黙に困ることもないくらいには話題もポンポン出る方だった。でも今回は少し話題が本筋からそれると何の話をしていたかびっくりするくらい思い出せなかったし、詰まってしまうと次の話題もなかなか出せずなんだかテンポの悪い会話しかできなかった。

 

脳内で何が起きていたか、一言でいえばワーキングメモリがガタ落ちしていた。ワーキングメモリっていうのは情報を一時的に記憶する能力なんだけど、今回で言うと会話の流れとか出てきたキーワードとかを脳の中に置いておくことができなくなっている。もともとこの能力には弱い自覚があったけどここまでダメになってるとは全然気づかなかった。

思えば行き方が複雑な目的地への効率のいいルートを調べるだとか、値段帯や立地がちょうどいいご飯屋さんを探すだとかっていうのも最近全然できなかった。単純に気力がわかないとか頭がぼんやりするからできないんだとばかり思っていたけど、たぶんこれらも「調べながらそれまでに出てきたほかの候補と比較する」っていうステップで躓いていたんだな。全然気づかなかった……。病院で話すときなんかは短い会話ばかりだから普通にできていたし盲点だった。

話題の出なさもここに起因しているんだと思う。話している間に(あ、○○の話もしたいな)と思ったときに記憶しておけないから、何か思いついても話題を取り出したいときには忘れている。めちゃめちゃ不便だ。

 

思い返せば、ここ最近は何かしているときに調べたいことが出てきても、その作業を終えて検索アプリを開いたころには忘れている、ということが何度かあった。まあその程度のことだったんだろうな……と思っていたけど、これもワーキングメモリが原因だ。あ~~~ここ最近のいろいろな「なんとなくうまくいかない」が解明されていく。わかったところで即解決することじゃないのが辛いところだけど。

いや~でも、ワーキングメモリ舐めてた。こんなに不便になるんだな。日記を書くときは文面に残るから気づかなかったけど、頭の中で考えていることがその端から霧散していくのはやばい。深い思考ができなかったのも大なり小なりそこが絡んでる気がする。

今度病院行ったときに先生に話そう。忘れないようにここに書いておく。さすがにショックが大きかったから忘れないとは思うけど。

 

 

昼夜逆転し続けてるけど、ちょっとずつ直していけるように頑張らなきゃな~……。

ではまた明日。

 

 

眠すぎると語彙力が落ちる。

昨日明け方にブログを書いて締めに「もう寝ます!!!」と高らかに宣言していた私ですが、結局8時くらいまで起きてしまい、寝て起きたらもう夕方でした。ま〜た昼夜逆転か……。

 

今日は初めて携帯から書いてみてるんだけど、やっぱりPCで書くのとは気分がなんとなく違う。

当たり前だけど横幅が違うから改行とか変わってきて同じ分量・内容でも受け取り方が違う気がする。携帯で過去のブログ読み返してみたら結構書いてる気がした。逆に言えばPCで書いてるいつもは大して量書いてないつもりだったから、ちょっと意外に感じる。

あと、PCだと書いてる時に気になった内容とかすぐ別タブで調べられたんだけど、携帯だとなんとなくめんどくさい。わざわざブラウザアプリに移動して、検索して、戻ってきて……というのが心理的にハードルに感じる。そんなに手間自体は変わってないと思うけど。

他にも色々あるけど、私にはPCで書く方が向いてると思った。

 

あと、なんでなのかわからないけど語彙力が低くなったような感覚がある。本当になんでかわからない。なんで?文章全体を俯瞰で読みにくくなるからかな。PCだと画面の大きさのおかげで全体の文章を読み返しやすいし意識しなくても前後の繋がりとかちゃんと意識した文章を書ける気がするんだけど、携帯だとそれがしづらいからかなんか書きっぱなしですぎていっちゃう。一応いつも通り読み返してから公開してるけど、その辺りがやりにくい感覚はある。携帯で打つ文章の方がカチッとしづらいのもあるかも。普段の用途の差というか、こたつの中でシャキッとしろと言われても難しいみたいな。この例え合ってるのかな。まあ今もお布団の中で書いてるから相乗効果的によりグダッとした文章になってるのかも。

 

いつもなら文章量2倍は書くんだけど、もう締めていいような気分になってる。これも携帯からだからだな。いつもと書く感覚がすごく変わるから、やっぱり記録媒体は決めておいた方がそういう変なブレは生まれなくていいと思う。

 

 

〜〜〜

ここまで書いて気づいたら寝落ちしていた。締める気分になってたっていうより体が限界だったんだろうな……。

 

 

ではここまでで。また夜更新します〜

勝手に人生に付きまとう、うつ

うつになると能力が著しく落ちるんだけど、怖いのは落ちることだけじゃなく”戻り切ることはない”こと、だと思っている。

 

私が初めてうつの診断を受けたのはもう8年か9年くらい前のことなんだけれど、それより前はもっと集中力があったし前に日記に書いた言語能力の低さみたいなものも今ほど感じていなかった。それはもしかしたら単純に歳をとって自分の能力を客観視できるようになった結果かも知れないけど(もっと言えば過去の記憶の美化も十分にあり得るけど)、主観的には能力が落ちた感覚がある。

うつ状態の間はもちろんできない事ばっかりになるし頭もろくに働かなくなる。これはまあしょうがないと思えるんだけど、社会生活を送れるレベルまで寛解しても元通りというわけにはいかないのはやっぱりしんどい。そもそもうつ病は再発率が高いしうつ病から脱却するのにかなり時間も労力もかかるのに、頑張って復帰してなお足枷が残り続けるのは辛い。誰にもどうにもできないことだけど。

 

うつ病の再発率ってめちゃくちゃ高いし(たしか2回目が60%くらい)、再発するごとにその後の再発率もどんどん高くなるらしい。最悪だよ。

私は今2回目のうつなんだけど、なんとなく、これからの人生はうつと共に生きていくような気がしている。思い返してみれば、元気だったと思っていた時期も理由もなくすごく気分が落ち込んだり不安定になったりするときが何度かあったし、完全にうつと決別したとは言えない状態だったと思う。この先の人生を想像してみても、今後ずっと元気に暮らしていけるイメージを持てない。

私は今回仕事が原因でうつを再発したけど、やっぱり根底にあるのは仕事へのストレスとかではなくADHDであったり自己肯定感の低さだったりすると思う。仕事やストレスはそれらの増幅器に過ぎなかったというか。もちろん仕事関係のもろもろがなければ今もバリバリ働いていると思うけど、それでもいつかそれに代わる増幅器にどこかで出会ってしまう可能性は否定できない。うつの再発が多いのはこういった根底にあるものを解決することは簡単なことじゃないからだとも感じる。でも人並みに社会生活を送りたいならこれらとの向き合い方を身に着けていかなければいけない。難しいよ……。

 

うだうだ書いてたけど言いたいことは「うつってめんどくせ~~~!!!!!」です。勝手に私の人生についてくるな。帰れ。この文章書くのにも2時間半くらいかかってるし。いやまあいろんなことしながら書いてるのもあるけど、うつだと集中力落ちるし文章力もへなちょこになるしダメですね。うつは結局のところ永続的なデバフなんだよなあ。ほぼ呪いじゃないか。最悪だ。

 

 

あ~~~~もう朝になっちゃったけど寝る!寝ます!!!

ではまた明日!

 

意志は弱いし無気力だし

今日の内容まじでなんも中身ないや。すまん。

 

やらなければいけないタスクが山積みになってきた。しんど~い。

ADHDあるあるだと思うけど、期限が明確でないタスクはいつまでも先延ばししてしまう。そしてタスクがどんどん積み重なってきてゆっくりと首が締まっていく。

で、だんだん取り返しがつかなくなってきて「やばい!!!」ってなってからやっと重い腰を持ち上げ、過集中を利用しつつなんとかかんとか片付け、片付け終わると途端に平気な顔して「やっぱ結局なんとかなっちゃうんだよな~」とか思う。以下無限ループ。

 

本当に良くないクセだと思うんだけど一回何とかなるラインを覚えてしまうとそのラインまでセーフだと思い込んでしまう。これは遅刻癖がある人にとってもあるあるだと思うけど、でもあるあるだってことはこれってただの怠惰なんじゃなくてある程度脳の仕組み的なものなんじゃないだろうか。まあ私がそう思いたいだけなんだけど、実際そういう側面も多少はあると思う。

まあ、でも結局それへの対策を講じないのは怠惰、なのかな~……。

良き人間で在るのって難しいね。私は意思よわよわにんげんなので無理です。

 

正直、毎日書こう!と始めたこの日記もここ2日あたりから”足枷”に感じてきている。

眠くなってきてそろそろ寝ますか……と思うと同時にあ~まだ日記書いてないから寝れねえわ……という謎の義務感に苦しめられる。別に固定の読者がついているわけではないのだからいつ辞めるのも自分の自由なんだけど、なんかこんな簡単に放り出したらいよいよ自分のことを嫌いになってしまいそうなので意地で喰らいついている節がある。

何もしないと脳も劣化する気がするし、何とか続けられるうちは何かしら書いていきたい。

 

 

よし!眠いのでもう寝ます。ではまた明日!

 

 

 

何日か日記書いてみて

 

 

気付いたことがある。私、文章を書くのが苦手だ。

好き好んで日記書き始めたやつが何言ってんだと思うかもしれないが、ここ何日か書いていることでなおさらしっかり「苦手だ」と自覚した。嫌いではないんだけどね。

でその原因をいろいろ考えていたんだけど、たぶん言語系の能力が他に比べて低いところが関係している気がする。

 

去年の夏ごろにADHDの診断が出たのだけれど、その際にWAIS‐Ⅲという知能検査を受けた。簡単に言うとIQを測る検査で、総合のIQだけじゃなくて大まかに4つにわけた分野ごとのIQも出る。(言語理解・作動記憶・処理速度・知覚統合)

ここから色々書いていくけど専門家じゃないから間違っていたらごめんね。白井はこう理解しました、ぐらいの感じで読んでください。

 

その4つが簡単に言うと言語・記憶・処理・理解みたいな感じで分かれてて、白井は理解については結構良かったんだけど他はどれもそんなにパッとしないし、なんなら言語が一番低かったんだよね。言語のカテゴリの内容としては知識がどのくらいあるかとか言葉の意味をどのくらい正確に理解してるかとかなんだけど、そこが低いからか自分の考えを言葉にするときなんかに何となくふわっとした言葉しか出てこない。

ADHDでおそらく言語理解の数値が高いんだろうなっていう人の文章を読んだことがあるんだけど、もうね、文章の解像度というか深度というか、とにかく全然違う。読んだときに書き手の伝えたい内容が輪郭を持ってしっかり頭に入ってくる。文章を書くのが上手いとかそういうことではなく、たぶん思考そのものの輪郭のシャープさが違う。

私は何かを考える時、水で濡らした画用紙に点々とインクを垂らしていくみたいに感じたことをぼんやりと広げてみて、でだんだん考えていた一つ一つの点の境目が混ざりだしていって、最後に混ざった全体を眺めてみて「ああ、結論としてはこういうことかな」と理解するような思考のたどり方をしている。だから感覚的には結論を出せているんだけどそのプロセスを人に説明しようとするとかなりざっくりとした説明しかできないし、自分自身もあんまり細かいところまで考えられていない。

これは勝手な想像だけど、言語理解が高い人はその辺がもっときちんと論理的に考えられる感じなんじゃないかと思う。現国でいう論説文みたいに、しっかりスタートからゴールまでの道のりが無駄なく明確に文章化出来ているというか、仮に脳内ではぼんやりと考えていてもそれを頭の外に引っ張り出すときにはきれいに加工されて言葉になって出てくるみたいなイメージがある。なんていうか、スポーツで言う感覚派と理論派みたいな違いがそこにはあるように感じる。

 

まあ、だから何だという話なんだけど、とにかく自分はそういったところが弱い。

だから文章を書くのが苦手だ。喋るときとかはぼやっとしてしまう輪郭の部分を相手の反応を見ながら言葉を変えたり補足したりすることができるのでそこまで気にならなかったけど、文章になるとそれができないから弱点がそのまま剝き出しになる。

今なんか考えていることを片っ端から文章にしているからかなり読みにくいし回りくどく長ったらしい文章になっていると思う。ここまで読んでくれているあなたはすごいよ。ありがとう!

これから日記を書いていく中でこのあたりが多少改善されることを願いつつ、明日以降も継続していけるよう頑張りたい。

なので、良かったらまた気分が向いた時にでも成長してるか確認してください。

 

 

 

ではまた明日。

 

 

 

 

うつだとな~んもできなくなっちゃうよね

今日は起きてからノータイムでベッドから出た。これ書くために。えらい。

まだ頭がちょっと寝てるので大した文章は書けませんが悪しからず。

 

昨日はずっと体の状態が最悪だった。なんか頭というか頭皮がずっと痛くて、風呂入ったら解消しないかなと頭洗ってみたけど普通に風呂に入った疲労と頭痛が残った。

 

うつのときって普通はできて当たり前だったことまでできなくなることがしんどい。風呂もコンスタントに入るの難しくなるし、ご飯作ったりとかもできなくなる。

私もそうで、一年前は2.3時間かけてものすごい量のグラタン作ったりするぐらいには自炊に抵抗なかった(というか好きなもの作ろう!という意欲が強かった)のに今はレンチンとお湯沸かすことぐらいしかできない。ご飯炊くのとかもなんか無理なので生米が家にあるのにレンチン米を買っている。絶対にいろんな面で損しているけど、いまはたぶん無理な期間だからしょうがないのだ、と自分に言い聞かせている。

 

あと買い物とかもできなくなった。人によってできなくなる度合いが違うと思うけど。白井は外に出る力がなくなったのでネットスーパーを使うなどして何とかしている。

ただ、いつもご飯が完全になくなってから「買わなきゃ……」となるので本心としてはやりたくないんだろうな。うつになると判断力も下がるから買い物に時間と気力をさらにかけなきゃいけなくなるし。あと私はそもそも買い物に時間がかかる方なので相乗効果で大変なことになる。Vドラッグとかちょっと覗くつもりで入っただけで1時間ぐらいたってしまう。しんどいから最短ルートを辿れるようにしたいんだけど、なかなか難しい。

 

うつになるといろんなことができなくなるけど、この状態でどうやると楽なのか模索することが大事なんだろうな。頑張ります。

 

 

今日の分はまた夜に書きに来ます。

ではまた。